ホーム > 銘板ガールズブログ 2011.11.15 メイコーより地元情報 ブログを更新しました ようやく冬らしい寒さになってきました。 静岡はそれでも暖かいですが…。 今年の忘年会は女性スタッフの皆で、清水の河岸の市2Fにある「馬鹿貝」というお店で行いました。 魚貝中心の豊富なメニューで、テンション上がります♪ 静... 続きを見る 2011.11.10 その他材質加工方法製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の牧田です。 本日は、塩ビの加工品のご紹介です。 こちらの製品は、先に塩ビの板に文字を彫刻してから、 両側を曲げる加工をしています。 弊社では、通常文字を彫刻するのは表... 続きを見る 2011.11.01 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の牧田です。 本日は、スイッチ銘板の特注品のご紹介です。 スイッチ銘板はダルマ銘板とも呼ばれています。 写真の右にあるのが標準タイプのスイッチ銘板です。 特注品のスイッチ銘板は大きいですね~! お... 続きを見る 2011.10.28 加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の牧田です。 本日ご紹介するのは、アクリルのバルブ銘板の彫刻した文字に着色している工程です。 一つずつ手作業で着色するんですよ~。 塗料が乾きましたらきれいに拭きあげる作業をします。 ... 続きを見る 2011.10.20 社長より ようやく秋ですね… こんにちは。社長の山田です。 暑かった夏もやっと終わり、ようやく秋らしくなりました。 毎年の事ながら、夏の車のハンドルは熱いです! 火傷をするのではないか!というくらいです。 そのため、サンシェードが欠かせませんでした。... 続きを見る 2011.10.19 支援部より ブログを更新しました 10/14に来年度弊社に入社する内定者の為の研修を東京で行ないました。 皆さんの素直に、まじめに取り組む姿勢に感銘を受けつつ 自分の学生時代や入社したての頃などを思い出しました。 内定者の学生さんに向けた研修という名目で... 続きを見る 2011.10.18 アルミ銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました 本日ご紹介するのは、アルミ銘板の特注品です。 以前もアルミ銘板をご紹介しましたが、 こちらも白アルミの表面に彫刻をして、文字に黒色塗料を着色し、乾いてから余分な塗料を拭き取ったものです。 作業工程は同じですが、こちらの製... 続きを見る 2011.10.14 その他材質加工方法製造部より ブログを更新しました 本日ご紹介するのは、塩ビの加工品です。 こちらの製品は、テーブルの天板の部分と足の部分を溶接で接合しています。 溶接、というと金属でお面をつけて火花を散らしながらやるイメージですが、樹脂加工の溶接は、溶接棒と呼ばれるもの... 続きを見る 2011.10.13 加工方法表示板製造部より ブログを更新しました 本日は、違う色の塗料を混ざらないように着色した 検査治具をご紹介します。 透明のアクリル板にケガキ線を彫刻してあり、 そこに塗料を着色します。 ケガキ線は繋がっているので、黒と赤の接点が混ざらないように塗料... 続きを見る 2011.10.11 社長より 社長より こんにちは。社長の山田です。 先日大阪に行った時のことです。 なんと「くくる」が新大阪駅に出来ているではありませんか! 私はくくるのたこ焼が大好きなんですよ。 くくるに行くと、必ずたこ焼と明石焼を8個ずつ頼んでしまいます... 続きを見る ≪1020304050575859≫
2011.11.15 メイコーより地元情報 ブログを更新しました ようやく冬らしい寒さになってきました。 静岡はそれでも暖かいですが…。 今年の忘年会は女性スタッフの皆で、清水の河岸の市2Fにある「馬鹿貝」というお店で行いました。 魚貝中心の豊富なメニューで、テンション上がります♪ 静... 続きを見る
2011.11.10 その他材質加工方法製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の牧田です。 本日は、塩ビの加工品のご紹介です。 こちらの製品は、先に塩ビの板に文字を彫刻してから、 両側を曲げる加工をしています。 弊社では、通常文字を彫刻するのは表... 続きを見る
2011.11.01 アクリル銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の牧田です。 本日は、スイッチ銘板の特注品のご紹介です。 スイッチ銘板はダルマ銘板とも呼ばれています。 写真の右にあるのが標準タイプのスイッチ銘板です。 特注品のスイッチ銘板は大きいですね~! お... 続きを見る
2011.10.28 加工方法表示板製造部より ブログを更新しました こんにちは。表示板製造部の牧田です。 本日ご紹介するのは、アクリルのバルブ銘板の彫刻した文字に着色している工程です。 一つずつ手作業で着色するんですよ~。 塗料が乾きましたらきれいに拭きあげる作業をします。 ... 続きを見る
2011.10.20 社長より ようやく秋ですね… こんにちは。社長の山田です。 暑かった夏もやっと終わり、ようやく秋らしくなりました。 毎年の事ながら、夏の車のハンドルは熱いです! 火傷をするのではないか!というくらいです。 そのため、サンシェードが欠かせませんでした。... 続きを見る
2011.10.19 支援部より ブログを更新しました 10/14に来年度弊社に入社する内定者の為の研修を東京で行ないました。 皆さんの素直に、まじめに取り組む姿勢に感銘を受けつつ 自分の学生時代や入社したての頃などを思い出しました。 内定者の学生さんに向けた研修という名目で... 続きを見る
2011.10.18 アルミ銘板加工方法表示板製造部より ブログを更新しました 本日ご紹介するのは、アルミ銘板の特注品です。 以前もアルミ銘板をご紹介しましたが、 こちらも白アルミの表面に彫刻をして、文字に黒色塗料を着色し、乾いてから余分な塗料を拭き取ったものです。 作業工程は同じですが、こちらの製... 続きを見る
2011.10.14 その他材質加工方法製造部より ブログを更新しました 本日ご紹介するのは、塩ビの加工品です。 こちらの製品は、テーブルの天板の部分と足の部分を溶接で接合しています。 溶接、というと金属でお面をつけて火花を散らしながらやるイメージですが、樹脂加工の溶接は、溶接棒と呼ばれるもの... 続きを見る
2011.10.13 加工方法表示板製造部より ブログを更新しました 本日は、違う色の塗料を混ざらないように着色した 検査治具をご紹介します。 透明のアクリル板にケガキ線を彫刻してあり、 そこに塗料を着色します。 ケガキ線は繋がっているので、黒と赤の接点が混ざらないように塗料... 続きを見る
2011.10.11 社長より 社長より こんにちは。社長の山田です。 先日大阪に行った時のことです。 なんと「くくる」が新大阪駅に出来ているではありませんか! 私はくくるのたこ焼が大好きなんですよ。 くくるに行くと、必ずたこ焼と明石焼を8個ずつ頼んでしまいます... 続きを見る